社員証や会員証の複製・偽造防止はカードプリンターによる内製が正解。

カード 社員証 会員証
オススメ機種をさがす|コピー機 レコメンド・シミュレーター

お店のポイントカードや、資格証明書、通勤時に使用するSuicaや入館証など、私たちの周りはカードで溢れています。

頻繁に使用しているプラスチックカードやICカード、元の素材は真っ白でシンプルなものです。そのシンプルなカードが、キヤノンのカードプリンターを使用することで、あなたがよく目にする社員証や学生証、資格証、お店や好きなアーティストのファンクラブ等の会員証などに早変わり! 専門業者に依頼したかのようなカードが内製できるのです!

自社でカードプリンターを使用して内製すれば、納期も制作費用も解決できます。また、プラスチック素材やシール紙などのさまざまな素材に出力ができるため偽造される可能性も低く、セキュリティ面も安心です。

今回はキヤノンのカードプリンターの特長と、あなたに合ったカードプリンターをご紹介していきます。

<目次>
キヤノンのカードプリンター3種
CX-G6400 ・CX-G2400 ・IX-R7000
カードプリンターに必要なソフトウェア
インクジェット方式と昇華型プリンター方式、何が違うのか?
社員証のセキュリティ事情
カードプリンターを使用したい方は、お問い合わせください!

キヤノンのカードプリンター3種

キヤノンのカードプリンターは3種類あります。1つ 1つの特長を分かりやすくご紹介します。

CX-G6400

印刷方式 インクジェット方式
印刷スピード 名刺・プラスチックカード・ICカード:100枚/分
ハガキ 45枚/分
封筒 28枚/分(洋長形3号・洋形4号の場合)
使用可能用紙 カードプリンター専用紙(マットコート紙、光沢紙、プラスチックカード、ICカード)
使用可能用紙サイズ 名刺:91.0mm×55.0mm、 名刺USサイズ:89.0mm×51.0mm、 カード/プラスチックカード/ICカード:85.6mm×54.0mm、
ハガキ:100.0mm×148.0mm、 封筒(長形3号):120.0mm×235.0mm、 封筒(洋長形3号):120.0mm×235.0mm、
封筒(洋形4号):105.0mm×235.0mm、 封筒(洋形2号):114.0mm×162.0mm、 カスタムサイズ(紙):幅85.0~120.0mm、長さ(紙)49.0~300.0mm、長さ(プラスチックカード)49.0~150.0mm

CX-G6400の印刷方式は、インクジェット方式です。そのため、対応メディアは紙やシール、ICカードやプラスチックカードになります。

 

キヤノンカードプリンター

さまざまな材質の名刺やカードを印刷できます。

 

名刺やプラスチックカード、ハガキ、封筒など、さまざまなメディアに対応しており、それに加えカードサイズ・大判サイズの専用プラスチックカードにも対応しています。
そして、名刺・プラスチックカードは100枚/分と高速での出力を可能にしています。

CX-G2400

印刷方式 インクジェット方式
印刷スピード 名刺・プラスチックカード 50枚/分
長尺紙 25枚/分
使用可能用紙 キヤノンカードプリンター専用紙
(マットコート紙、光沢紙、プラスチックカード、シール紙)
使用可能用紙サイズ 名刺:91.0mm×55.0mm、名刺USサイズ:89.0mm×51.0mm、 カード:85.6mm×54.0mm、プラスチックカード/ICカード:85.6mm×54.0mm 長尺紙:172.0mm×54.0mm シール紙:86.0(84.0)mm×54.0(52.0)mm
※()内は上紙サイズ

CX-G2400もインクジェット方式です。名刺やショップカードなどの紙のメディアや、プラスチックカード・シール用紙への印刷もできる優れものです。

キヤノンカードプリンター

IX-R7000と比較しても小さくコンパクト設計。(左:IX-R7000、右:CX-G2400)

 

 

カウンタートップや狭い位置にも置きやすく使いやすい、コンパクトな設計になっています。また、印字余白をわずか0.3mmまで小さくする技術を採用しています。

IX-R7000

印刷方式 昇華型/溶融型(文字)再転写印刷方式
印刷スピード 約25秒/枚:片面フルカラー(YCMK)時
約45秒/枚:両面(片面フルカラー+片面モノクロ時)
約50秒/枚:両面フルカラー時、生産性:145枚/時(片面フルカラー印刷時)
使用可能用紙 PVC、PET、PET-G、PC
使用可能用紙サイズ 54.0mm(幅)×85.6mm(高さ)×0.76mm(厚さ)(JIS X 6301準拠)

IX-R7000は、上記でご紹介したカードプリンターとは違い、昇華型方式のプリンターです。昇華型とは、固形インクを熱によって気化させ、印刷物に転写する方式になります。昇華型方式は、アパレルや旗など柔らかい素材から、ガラスやプラスチックなどの硬い素材にも印刷が可能です。

キヤノンカードプリンター

IX-R7000で印刷してカードのサンプル。

 

このIX-R7000は、ICカードや磁気カード、PVCプラスチックカードなどに印刷ができます。インクジェット方式ではできない磁気カードの印刷も可能です。また、縁無しでの印刷が可能で、デザイン性の高いカードを作成することができます。

カードプリンターに必要なソフトウェア

ImageCresteSE(イメージクリエイトSE)
キヤノンカードプリンター

ImageCresteSE(イメージクリエイトSE)

対応プリンター:CX-Gシリーズ(CX-G6400/CX-G2400)
キヤノンのカードプリンターを使用するためには、ImageCresteSE(イメージクリエイトSE)というソフトウェアがあります。
ImageCresteSEは、デザインから運用管理までサポートするカードプリンター専用の名刺・カード作成ソフトウェアです。もしデザイン面が不安でも、年賀状ソフトのようにテンプレートを選択が可能なので、PowerPoint感覚で簡単にデザインできてしまいます。
また、このソフトウェアはデータベースと連携し、一枚ごとに印字内容が異なるバリアブル印刷(※)が可能です。ExcelやAccess、txt/CSV形式のファイル連携ができます。名刺や社員証に画像やQRコードをはじめとする8種類のバーコードも差し込むことができ、ナンバリングも可能です。
画面上のレイアウトイメージがそのままプリンターから出力されるため、印刷ミスを軽減できます。

Aetland(アートランド)
キヤノンカードプリンター

Aetland(アートランド)

対応プリンター:IX-R7000
こちらのソフトウェアはIX-R7000に対応しています。ImageCresteSEと同じくExcelのワークシートやAccessのデータベースを差し込み、バリアブル印刷が可能です。
また、カードに印刷する顔写真の大きさを自動で調整する「顔画像の自動トリミング」機能により、トリミング時の余白比率を設定してくれます。この機能により、多量のカード発行が必要な場合でも、担当者の負担を軽くすることができますね!

インクジェット方式と昇華型プリンター方式、何が違うのか?

上記でご紹介したカードプリンターの違いは、「インクジェット方式」か「昇華型方式」かという点です。
カードプリンターは大きくこの2つに分類されます。インクジェット方式は紙やシール、ICカードの印刷が可能なため、名刺や学生証・社員証、ショップカード等を作成できます。
昇華型方式は、ICカードや磁気カード、PVCプラスチックカードの印刷が可能なため、ホテルのルームキーやポイントカードの作成が可能です。

ここでインクジェット方式と昇華型方式を並べて紹介します。

  インクジェット方式     昇華型方式  
印字 解像度1200dpiで印刷。6pt程の小さい文字にも高精細に印字可能です。 解像度は300dp、iまた600dpiのため、小さな文字は印字した際に擦れてしまう場合があります。
セキュリティ 印字部分のみにインクが吐出されるため、個人情報などの印字情報は残りません。 印字後にインクリボン(※)上に印字情報が残ります。インクリボンを廃棄する際は、セキュリティ上の注意が必要です。
操作性 インクジェットの名の通り、馴染みのあるプリンターなので、インク交換等の取り扱いが簡単です。 昇華型プリンターは埃や樹脂に弱いため、印刷するプラスチックやカードの取り扱いに注意が必要です。
1枚あたりの作成コスト 印字する部分のみにインクを使用するため、昇華型方式よりも安価。インクジェット適性のあるプラスチックカードやICカードが必要なため、昇華型方式で使用できるプラスチックカードやICカードよりも高価です。

インク:2円〜
プラスチックカード:約82.4円
ICカード:約360円〜

印字する内容に関わらず、1面毎の計算となるため、インクジェット方式よりも高価。
プラスチックカードやICカードに適性等は関係ないため、インクジェット方式よりも安価です。インク:約50~70円
プラスチックカード:約32円
ICカード:約300円〜

※インクリボン:インクを塗布した長い帯状の繊維やフィルムのことです。また、これを巻きつけたロール状の部品や、収納したカードリッジ状の部品のことを指す場合もあります。

このように表にまとめてみると、同じカードプリンターでもほとんどの項目が異なっていて個性があることが分かりますね。
インクジェット方式と昇華型方式は、作成する印刷物(目的)がそもそも違うため、どちらかが優れているというわけではありません。そのため、カードプリンターを求めている方にオススメする「方式」も異なります。

インクジェット方式をオススメする方

・短時間で大量に発行したい方
・プラスチックカードやICカードだけでなく、名刺などの紙類のカードも発行したい方
・1枚あたりのプラスチックカードとICカードの作成コストを抑えたい方
・FeliCa LIte-S版のICカードに印刷だけしたい方(チップへの読み書きは不要)

昇華型方式をオススメするお客様

・自動で両面印刷をしたい方(※)
・FeliCaやMifareなどのICカードや磁気カードを作成したい方
・ICチップへの読み書きや磁気エンコードも行いたい方
・完全に印字の余白を無くして印刷したい方(※)
※一部の機種のみ対応しています。

社員証や学生証、勤怠管理に使用するカードなど、作成する印刷物もさまざまです。また、そのカードで何をするのかという目的も、カードプリンターを選ぶ際には重要なことですね。

社員証のセキュリティ事情

社員証は頑丈で破損しにくく、水に濡れても安心安全で、偽造されにくさが求められ、近年ではICカードで作られている社員証が増えております。ICカードがカードキーとなり、オフィス出入り口に設置されている入退室管理(ドアロック)にも活用し、首から下げている社員証1枚でオフィスを入退出できる入館証を兼ねている事業者様もございます。

しかし最近、ICカード(入退室管理用)と社員証をあえて1枚にまとめない会社が増えています。
その理由は、セキュリティ対策のためです。
社員証と入退室管理のICカードを1枚にまとめるということは、社員の個人情報と会社に入れる鍵が一緒であるということです。
カード 窃盗 落し物 悪用もしもこのカードを紛失し、悪意のある第三者が拾ってしまった場合、社員証に記載されている顔や名前などの重要な個人情報が漏れるだけでなく、会社名から住所まで特定され、社内に侵入されてしまう恐れさえあります。
これは自宅の鍵に名前と住所を書いているくらい危険なことです。

社員証と入退室管理のICカードを1枚にまとめていない場合、何の記載もないICカードが第三者に拾われたとしても、「何のカードなのか・何の用途に使うものなのか」そもそも見当がつきません。

セキュリティの観点からして万が一の悪用に備えることが正解です。社員証と入退室管理の鍵は分けて運用されることを強くお勧めいたします。

カードプリンターを使用したい方は、お問い合わせください!

キヤノンカードプリンター社員証や資格証、入退室のためのカードなどの作成を外注する場合、小ロットだと費用が高額な上に納期が長くなってしまったり、デザインの変更があった場合手間と時間がかかります。また、個人情報を第三者に渡すため不安を覚える方もいらっしゃるでしょう。
そこでこのカードプリンターを導入して、あなたも自由自在に内製してみませんか?
事務機器ねっとではカードプリンターも取り扱っておりますので、気軽にご相談ください!

問い合わせをする

“事務機器ねっとコラム”監修者 プロフィール
大塚さん

複合機のメンテナンスエンジニアとして業界歴25年以上のキャリアから、フィールドエンジニアグループのマネージャーとして事業部を統括。凡そ3万5,000回以上の複合機メンテナンス実績があり、コピー機やプリンターを隅々まで熟知。お客様が抱えられている課題やお悩みに対して真摯に向き合ってサポートすることがモットー。これまでに培った多くの知見と経験を活かした有益な情報を発信いたしますので、少しでもお役立ていただけると幸いです。 [ 富士フイルム、キヤノン、シャープ、エプソンの複合機メンテナンス許可認定 ]

富士ゼロックス 富士フィルムビジネスイノベーションApeos C6580コピー機リース シャープBP-60C26コピー機リース imageRUNNER ADVANCE DX C3835Fコピー機リース
オススメ機種をさがす|コピー機レコメンド・シミュレーター

この記事を読まれた人はこちらの記事もチェックしています

  1. 大判プリンター

    大は小を兼ねる!? Canon大判プリンター大特集!

  2. 京セラ 文書管理システム

    導入しやすさNo.1!改正電子帳簿保存法に対応する京セラのクラウド文書管理をご紹介

  3. メンテナンスマン

    新製品実機レビュー。BP-60C36ファーストインプレッション

  4. CanonEXPO

    CanonEXPOレポート:未来への可能性を広げる技術進化に圧倒

  5. 複合機もスマホ感覚のアプリ追加で機能拡張。MEAPは痒いところに手が届く使い勝手を向上

  6. サテラ

    新型Satera登場!コンパクト機ながら良いとこ取りの特長8選

  7. アプリケーション

    複合機メーカー各社の神アプリ10選。独断と偏見で包み隠さずレビュー

  8. スモールオフィス

    スモールオフィス・店舗・個人事業主向けに最適な複合機6選

  9. コピー

    複合機利用者の満足度の調査結果は…

  10. ランキング

    目利きのプロが厳選。コピー機おすすめランキング大公開

  11. 設計図

    設計図の小さい文字や細線出力に強い。広幅複合機ApeosWideのワイドな魅力

  12. 展示会 アート プロダウション機

    若手アーティストたちが富士フイルムのプロダクションプリンターでアート表現!

“プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

  1. 落とし穴

    月額リース2,400円コピー機の落とし穴。安さにはワケ…

  2. エコ・サステナビリティ

    環境保全やSDGsへ私たちが貢献できる「グリーン購入法…

  3. DTP虎の巻

    DTP導入“虎の巻” 気になりませんか?印刷のプロだけ…

  4. プロの「目利き」で、ご利用シーンに最適な複合機をお手…

  1. jameswatt

    最古のコピー機はいつ、誰が、どうやって?コピー機…

  2. セキュリティ 鍵

    コピー機の脆弱性にご注意!堅牢なセキュリティ対策…

  3. BPシリーズ 50周年

    BPシリーズ新発売。シャープ50周年の渾身の力作が登場

  4. M1Mac

    M1Mac&macOS BigSur/Monterey 複合機メーカー6社の…

  1. ファクシミリ

    FAXの手間を大改革! 複合機を専有せずに大量送信す…

  2. 危険

    複合機からの情報漏えいにご注意!今すぐセキュリテ…

  3. documentcloud

    各メーカーの最新機能、ドキュメントクラウドを比較…

  4. 校閲のプロに学ぶ、見落としがちな資料の誤植を防止…

コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位事務機器ねっとは「コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位」と「コピー機・プリンター販売サイト導入後のサポート満足度 第1位」の二冠を獲得しました。

経済産業省認定
経済産業省認定「スマートSMEサポーター」第37号‐24020002

JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号

プリンター・複合機リース等に関するご相談や見積依頼は無料。他店より1円でも高い場合はご相談下さい!
まずは 相談してみる