複合機・プリンター選びのコンシェルジュ、事務機器ねっとのトリセツ

オススメ機種をさがす|コピー機 レコメンド・シミュレーター

事務機器ねっとには多種多様な商品情報や様々なコンテンツがあり、「探したい商品や知りたい情報が明確なのに調べ方が分からない!」「何か役立つコンテンツはないのか?」等のご意見があると思います。こちらでは“事務機器ねっとホームページのトリセツ(取扱説明書)”として、便利なご利用方法をご案内いたします。

<目次>
目的の複合機の探し方
How to choose コピー機・複合機・プリンターの選び方
複合機メーカーごとの特徴
コストを抑えたい方に
複合機導入が初めてのお客様に
MacOS対応オススメ複合機&プリンター
豆知識
用語辞書
事務機器ねっとスタッフ紹介
事務機器ねっとコラムBlog

目的の複合機の探し方

検索バー

PC画面上で閲覧した検索欄

スマートフォンで閲覧した際の検索欄

購入したい商品が既に決定している、メーカーにこだわりがある、搭載しておきたい機能があるなど、目的がはっきりしているお客様は、事務機器ねっとホームページの全てのページ上部に表示されているこちらのバーから(スマートフォンの場合は虫眼鏡のアイコンをタップすると展開します)、キーワード検索や、メーカー検索をしていただければ目的の機種に辿り着けます。

ご利用ニーズ

ご利用ニーズに合わせた絞り込みもできます

事務機器ねっとのキーワード検索では、「卓上 Mac対応」といった複合ワードで検索した場合、双方の語句を含む商品を表示することができる「and検索」と、どちらか一方の語句を含む商品を表示する「or検索」を選択することが可能です。種類や機能、メーカーごとや、対応用紙サイズ等のラベルから絞り込みがしやすく、膨大な商品情報の中から、適切な商品を“瞬時”に紹介できます。検索結果の一覧からも「絞り込み検索」を展開すると、より細かなカテゴリーを選択でき更に絞り込みを行えます。「キーワード」+「種類」+「機能」+「メーカー」の4つの組み合わせでの同時絞込みもできる、自由度の高い高度な検索機能により、お客様のこだわりに応える商品を簡単に抽出できるのです。
また、サイドメニュー(スマートフォンの場合はページ下部)にある「ご利用ニーズから選ぶ」からなら、メーカー関係なく「高画質」「スピード」「大きさ」「コスト」などざっくりとしたイメージでも絞り込むことで、お客様の必要としている機能を持つ複合機に辿り着くことが可能です。目立ちにくい存在ですが、サイドメニュー(スマートフォンの場合はページ下部)の検索窓は商品だけでなく、ブログ記事も含めた事務機器ねっとのサイト内全体からお探しの情報を検索することができるので、なんでも聞いてみてください。

商品ページからお気に入り保存が可能です

 

お客様がご覧になる商品ページには「お気に入りに保存」ボタンがあり、“お気に入りリスト”ページにブックマークすることが可能です。お気に入り登録をしておきますと、お客様のお求めの商品の条件に近いものを比較検討しやすく、再度探し直すという手間も省け大変便利です。

お気に入りに追加

お気に入りの商品をサイト内にブックマークしておけます

How to choose コピー機・複合機・プリンターの選び方

明確な機種や、搭載しておきたい機能があるなどの具体的なイメージが固まっておらず、複合機は欲しいのだけど何から調べたらいいのか分からないというお客様や、複合機をどのように導入したらいいか分からないというお客様は、こちらのページをご覧ください。複合機と家庭用プリンターの違いから、導入方法や保守契約、カウンター料金まで、複合機を初めて導入する方必見のページになっております。

複合機メーカーごとの特徴

各種メーカー

各種メーカーの一覧。各社の特徴を簡単に紹介しております

コピー、ファックス、スキャンといった標準的な機能の他に、高画質を求めていたり、印刷スピードを求めていたりするお客様も多いかと思います。複合機メーカーにこだわりが特にないお客様には、こちらのメーカーの特徴をご覧になってください!

メーカーにこだわりがないからこそ、偏った見方をすることがありません。事務機器メーカーが取り扱っている6社の中のどのメーカーの複合機が一番自社にピッタリなのかという選択が可能です。複合機はオフィスで毎日見るものになるので、オフィスのレイアウトにあった外観のデザインなども、着目して選ぶのも良いかもしれません。

コストを抑えたい方に

複合機は企業にとって必須ではありますが、大きな買い物になります。従業員数の少ない企業様やスタートアップ企業様などは、特に抑えられる費用は抑えたいという希望が強いと思います。そのようなお客様に、ランニングコストを削減するためのポイントがわかるページをご紹介いたします。

 

ランニングコスト削減の説明だけでなく、初期導入コスト運用コストを抑えることが可能な複合機のご紹介もしております。事務機器ねっとが長年のノウハウで選んだ複合機になります。

複合機導入が初めてのお客様に

複合機の導入が初めてのお客様は、事務機器ねっとのレビューが気になると思います。事務機器ねっとでご購入していただいたお客様の中にご協力していただきまして、導入事例としてご紹介させていただいております。これから自社で何年か使用する複合機を選ぶため、導入に関わる事務機器ねっとの情報は重要です。また、お客様からよくある質問なども集めて掲載もしております。こちらにお客様のお悩みや事務機器ねっとに対しての質問の回答もあるかもしれません。このように私たち事務機器ねっとは、お客様との情報の共有や複合機のお客様訪問のメンテナンスなど、信頼関係を大切にし続けております。

<Q&A>
<メンテナンス>

MacOS対応オススメ複合機&プリンター

Macユーザー向け対応機種はこちら!

デザイン関係、広告関係などクリエイティブなお仕事をされている方は、WindowsのPCではなくMacに使用している方が多いかと思います。最新のMac関してもプリンターのドライバ状況PostScriptとの関係など、こちらの記事でご紹介している通りMacと複合機は少し複雑な関係性になります。そのようなMacOS対応プリンターのご相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください!

豆知識

複合機とはいうけど、コピー機とは何が違うのか? など、ふと考えると分からなくなるような疑問や、皆さん気になるであろう保守サービスや印刷コストに関しての情報が盛り沢山掲載されております。導入に当たって、「聞いておけばよかった」「そういう考えもあったのか」など、複合機に関して知らないことが多いと思いつかなかった豆知識を得ることができます。

用語辞書

複合機導入時にサイトを閲覧している際や、導入後実際に使用する際に、多くの専門用語が登場すると思います。機械の専門用語ほど、頭にスッと入ってこないものがあるでしょうか、いやありません(笑)理解したい・使いたいのに用語が分からなくてスムーズにできないという際にこちらの用語辞書をご覧ください。

事務機器ねっとスタッフ紹介

スタッフ紹介

私たちがご提案いたします。

こちらのページは最近作成した新規ページになります。事務機器ねっとのスタッフを紹介しております。事務機器ねっとのスタッフは豊富な商品知識からの提案力が自慢です。当社は、一部のメーカーや特定の機器にこだわることなく、お客様に本当にメリットある商材を組み合わせて最適な提案をできることが強みで、メーカーやメーカー販社にはない事務機器ねっとのアドバンテージです。

事務機器ねっとコラムBlog

そしてこのブログのご紹介です!
暇つぶしに読んでみようと思い開いてみると、意外と情報量が多く得られることも多いかも…? 実際に訪問したショールームに関して、感想やレポートを写真付きで分かりやすくご紹介もしております。関心が持てる、少し砕けた記事や、専門性を追求した記事など、複合機に関するあれやこれを幅広く深く探り、皆様に情報をお届けしております! またブログにはTwitter、Facebook、はてなブックマーク、Pocket、Feedly、RSS、Pinterestの7つのSNSに対応したボタンを用意しております。ご興味を惹かれた記事がございましたら、“いいね!”や“シェア”をよろしくお願いいたします!!

おかげさまで当社は創業30周年を迎え、コピー機・複合機・プリンター販売専門店として開設した事務機器ねっとは、2021年4月に15周年を迎えることができました。支えてくださる皆様のおかげで、こうして日々成長を続けられています。本当にありがとうございます!

複合機導入を検討中の商品を閲覧した際に、事務機器ねっとを探索してみてはいかがでしょうか? PCとスマホどちらにも画面下部のフッターから、電話またはメールにて即お問い合わせいただけるよう、使いやすさを徹底的に追及しております。探索した結果、お求めの機種に出会ったり、ご相談がございましたら、兎にも角にも気軽にお問い合わせください!

見積依頼・お問い合わせ

“事務機器ねっとコラム”監修者 プロフィール
大塚さん

複合機のメンテナンスエンジニアとして業界歴26年以上のキャリアから、フィールドエンジニアグループのマネージャーとして事業部を統括。凡そ4万5,000回以上の複合機メンテナンス実績があり、コピー機やプリンターを隅々まで熟知。お客様が抱えられている課題やお悩みに対して真摯に向き合ってサポートすることがモットー。これまでに培った多くの知見と経験を活かした有益な情報を発信いたしますので、少しでもお役立ていただけると幸いです。[富士フイルム・キヤノン・シャープ・エプソンの複合機メンテナンス許可認定] » 監修者インタビュー記事

勤怠管理システム「Dr.オフィスLookJOB2」は人数無制限ながら月額9,800円のみの定額制
富士ゼロックス 富士フィルムビジネスイノベーションApeos C6580コピー機リース シャープBP-60C26コピー機リース imageRUNNER ADVANCE DX C3835Fコピー機リース
オススメ機種をさがす|コピー機レコメンド・シミュレーター

この記事を読まれた人はこちらの記事もチェックしています

  1. ip

    コピー機のIPアドレス設定•確認方法を解説

  2. 地震 オフィス

    油断禁物!見逃しがちなコピー機の地震対策。被害を最小限に抑える備えとは

  3. スモールオフィス

    スモールオフィス・店舗・個人事業主向けに最適な複合機6選

  4. 減価償却

    コピー機リース期間は法定耐用年数と減価償却で決まる?

  5. keep out

    PDF編集は簡単。重要文書はパスワード保護して改ざんリスクに注意!

  6. 【新卒の新入社員“必読”】 先輩には何度も聞き難い複合機操作の“基本の基”

  7. アイキャッチ

    あなたも作れるQRコード。ビジネスツールに印刷してフル活用しよう

  8. Windows_11

    Windows11 複合機メーカー6社のプリンタードライバー対応状況

  9. 複合機で一括スキャン。名刺ファイリングで顧客情報を賢く管理する時短ワザ

  10. 複合機構造

    複合機の中ってどうなっているの?構造・仕組みをわかりやすく解説!

  11. 書類 検索

    コピー機のOCRでDX推進。紙資料のデータ化で検索が捗る!

  12. コピー機の搬入から設置までの流れを解説。“納品はリアルタイムで進行中!”

“プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

  1. 書類 検索

    コピー機のOCRでDX推進。紙資料のデータ化で検索が捗…

  2. 落とし穴

    月額リース2,400円コピー機の落とし穴。安さにはワケ…

  3. MFPコンシェルジェ

    商品が多すぎて選べない…そんなお悩み解決します!

  4. ランキング

    目利きのプロが厳選。コピー機おすすめランキング大…

  1. チラシ作成の基礎講座|あなたもデザイナーになれる…

  2. 落とし穴

    月額リース2,400円コピー機の落とし穴。安さにはワケ…

  3. 校閲のプロに学ぶ、見落としがちな資料の誤植を防止…

  4. コンビニ マルチコピー機

    コンビニのマルチコピー機の実力とは…想像を超…

コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位事務機器ねっとは「コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位」と「コピー機・プリンター販売サイト導入後のサポート満足度 第1位」の二冠を獲得しました。

経済産業省認定
経済産業省認定「スマートSMEサポーター」第37号‐24020002

JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号