公開日 2024.05.13 更新日 2024.10.31

プリンターで紙詰まりが繰り返し起こるのはなぜ?

プリンター使用中に用紙が詰まってしまい、印刷ができなくなったことはありませんか。

本記事では、プリンターで紙詰まりが繰り返し起こる原因や、対策を解説していきます。 

一旦は直っても繰り返し紙詰まりが起きてしまう方、大量印刷のときや急いでいるときに紙詰まりが起きて焦ってしまった経験のある方は是非参考にしてみてください。 

プリンターで紙詰まりが起こる原因

プリンターで紙詰まりが起こる原因は、どのようなことが考えられるでしょうか。以下、つの例についてみていきましょう。 

  1. 紙片や異物がある
  2. 対応紙以外の用紙を使用している
  3. 折れた紙や裏紙を使用している
  4. セットしている用紙が多すぎる
  5. 用紙が静電気などで密着している
  6. 用紙ガイド/カセット用紙ガイドが正しくセットされていない
  7. 給紙ローラーや分離パッドが汚れている 

①紙片や異物がある

紙詰まりが起こったら、まずは、プリンターの給紙トレイを確認してみましょう。
ローラー部分などにちぎれた紙の切れ端や異物が見つかれば、取り除くことで解消できる場合があります。

②対応紙以外の用紙を使用している

プリンターで印刷する際は、必ずその機器に対応している用紙を使用しましょう。
プリンターに対応していない用紙を使用すると、用紙が上手くスライドせずに詰まってしまう場合があります。紙質や厚さが異なるだけでエラーになることもあるため、印刷する前に用紙をよく確認しましょう。

③折れた紙や裏紙を使用している

折れた紙や裏紙などを使用することも、紙詰まりの原因になります。 

折り目があると、用紙がローラー部分に引っかかったり、用紙が重なることで詰まってしまったりする場合があります。 

また、すでに片面に印刷されている用紙(裏紙)は、紙の厚みが変わっていたり、紙に曲がり・反りが生じていたりすることがあり、これらも紙詰まりの原因につながります。 

印刷する際は、折れたり曲がったりしていないか・新しい用紙かどうかを確認して使用しましょう。 

④セットしている用紙が多すぎる

印刷枚数が多いときに大量の用紙を一気にセットすると、詰まってしまう場合があります。
プリンターの内部で一度に数枚がローラーに巻き込まれてしまい、取り出すのが大変になることもあるため、トレイには既定の枚数を守って、足りなくなったら都度用紙を補充しましょう。

【関連記事】コピー機の紙詰まりの原因と直し方を解説

⑤用紙が静電気などで密着している

冬場などの乾燥している部屋でプリンターを使用する場合、静電気により紙がくっつきやすくなることがあります。すると、印刷時に紙同士が重なり、紙詰まりを引き起こします。
乾燥が気になる時には、用紙をセットする際に用紙の束をパラパラとめくって、紙同士を離すことが効果的です。

⑥用紙ガイド/カセット用紙ガイドが正しくセットされていない

印刷用紙を固定する「用紙ガイド/カセット用紙ガイド」がずれており、正しくセットされていない場合もあります。

特にレーザープリンターの場合は、上部に増設した給紙カセットに用紙をきちんと揃えてセットしていない場合、紙詰まりしやすくなります。 

⑦給紙ローラや分離パッドが汚れている

レーザープリンターの場合、紙の粉などがローラー部分に付着してしまうと、ローラー部分がうまく紙を送れなくなり、紙詰まりの原因となることがあります。 

硬く絞った雑巾等でローラーの汚れを拭き取るか、エアダスターでごみを飛ばして、様子を見ましょう。 

【関連記事】コピー機の紙詰まりの原因と直し方を解説

複合機・コピー機の取り扱い台数2万台!
“目利き力”で、あなたに最適な複合機・コピー機をご提案。

リースおよびご購入等に関する無料相談や見積依頼は、
メールまたはお電話より気軽にお問い合わせ下さい。
無料相談をされてもご契約の義務は一切ありません。
また、しつこい売り込みはいたしませんので気軽にお問い合わせください。

簡単1分で入力!

プリンターで紙詰まりが繰り返し起きてしまったら、保守サポートへ連絡を

原因を解消したはずなのに、なぜか紙詰まりが繰り返し起こってしまうことがあります。
紙詰まりが起こった場合、プリンターの画面にエラー表示が出て、何が原因なのかが分かることが大半ですが、場合によっては原因が分からないこともあるでしょう。
このような時は、自分で直そうとせず、プリンターの販売店やメーカーの保守サポートに連絡しましょう。
原因が分からないまま無理に触ると、かえって故障の原因につながるおそれもあります。

【関連記事】プリンターでトラブルが起きたらどうする?対処法を紹介

事務機器ねっとのプリンターは、保守サポートが充実しているので安心!

事務作業に欠かせないプリンターを安心して長く使用し続けるためには、充実した保守サポートのある事務機器ねっとのプリンターがおすすめです。
プリンターのメーカーごとの特徴を把握したスタッフが、丁寧に定期メンテナンスや修理を行うため、紙詰まりなどのトラブルもすぐに解決可能です。

プリンターの繰り返す紙詰まりはプロへの相談で解決しよう

プリンターの使用時に突然紙詰まりが起こり、原因が分からず慌ててしまう方も多いでしょう。紙詰まりが起こったら、まずは慌てずに原因を探すことが大切です。
しかし、原因を解消しても紙詰まりなどのトラブルが続く場合は、無理に自分で対処しようとせずに、メーカーの保守サポート窓口へ連絡しましょう。

【関連記事】コピー機の修理を依頼したら費用はどのくらい?ケース別に紹介

 

事務機器ねっとでは、紙詰まりなどのトラブルにも対応可能な保守サポートが充実しています。プリンターの更新や新規契約をお考えの方は、トラブルが起こった際にすぐに相談できる事務機器ねっとを検討してみてはいかがでしょうか。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

 

この記事の監修者

株式会社庚伸 『事務機器ねっと』 オフィスサポートディビジョン
フィールドエンジニアグループ |
シニアマネージャー

大塚 義美

複合機メンテナンス許可認定

FUJIFILM/Canon/SHARP/EPSON

経歴

複合機のメンテナンスエンジニアとして業界歴26年以上のキャリアから、フィールドエンジニアグループのマネージャーとして事業部を統括。凡そ4万5,000回以上の複合機メンテナンス実績があり、コピー機やプリンターを隅々まで熟知。お客様が抱えられている課題やお悩みに対して真摯に向き合ってサポートすることがモットー。これまでに培った多くの知見と経験を活かした有益な情報を発信いたしますので、少しでもお役立ていただけると幸いです。

“プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

  1. 落とし穴

    月額リース2,400円コピー機の落とし穴。安さにはワケ…

  2. エコ・サステナビリティ

    環境保全やSDGsへ私たちが貢献できる「グリーン購入法…

  3. DTP虎の巻

    DTP導入“虎の巻” 気になりませんか?印刷のプロだけ…

  4. プロの「目利き」で、ご利用シーンに最適な複合機をお手…

  1. 減価償却

    コピー機リース期間は法定耐用年数と減価償却で決ま…

  2. 複合機マジック!?模様が消えて文字が浮かび上がる地…

  3. 初心者ガイド

    コピー機の導入方法がまるわかり!機種えらびで失敗…

  4. 蛍光ピンク

    世界初!蛍光ピンク大判プリンターimage PROGRAF誕生

  1. 斜め

    傾き印刷のイライラ解消!5つの原因を解決する補正…

  2. プレゼント

    お見積りキャンペーンで“もれなく”プレゼント!【数…

  3. 裏紙印刷はNG

    裏紙利用はNG! コピー機の故障原因となるってホント!?

  4. documentcloud

    各メーカーの最新機能、ドキュメントクラウドを比較…

コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位事務機器ねっとは「コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位」と「コピー機・プリンター販売サイト導入後のサポート満足度 第1位」の二冠を獲得しました。

経済産業省認定
経済産業省認定「スマートSMEサポーター」第37号‐24020002

JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号