- より速く、より使いやすく
- 安心のSIAA認証
- ペーパーレス化を推進
印刷速度モノクロ | |
75枚/分 |
床置きタイプ2022年発売 ファーストコピータイム
オプション:ウイルス検知キット(BP-VD10)フィニッシャー/サドルフィニッシャー給紙デスク/大容量給紙デスクパンチユニット/紙折りユニット
(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)
環境に配慮した新開発の低温定着トナーを採用。
BP-70M75は新開発の低温定着トナーを採用しています。低温で融解するため、印刷時に複合機内部を高温にする必要がなく、電力消費を抑えられます。当社が長年培ってきたさまざまな省エネ技術の搭載により、ウォームアップタイム33秒※11や待機時消費電力0.3W※12など、高い省エネ性能を実現しています。省エネ性能の指標であるTEC値において、1.58kWh/週(BP-70M90)、1.20kWh/週(BP-70M75)と、業界トップクラス(国内)を達成しました。
多彩な折りや製本など高度な仕上げ処理を自動化。配布資料の作成から郵送する書面の折りまで、幅広く業務の効率化を支援します。
無線LAN機能を搭載したパソコン、スマートフォンやタブレット端末と接続可能。スキャンした文書を簡単に取り込んだり、文書や写真を印刷できます。5GHz帯を使用したより高速な無線通信規格802.11acに対応。また、よりセキュリティの高い暗号化方式WPA3™にも対応しています。
サーバーレスでどの複合機からも出力可能
BP-70M75標準搭載のプリントリリース機能により、親機に見立てた複合機に印刷データを送信し保存することで、同一ネットワーク上の子機に設定されたどの複合機からでも印刷ができます。また、本人がログインし印刷指示するまでプリントされないので、出力用紙の取り忘れや放置による情報漏えいを抑止します。さらに、印刷したいデータを選択して印刷できるので、誤った印刷も抑えられます。
事務機器ねっと注目ポイント
製品仕様
大きさ・質量 |
|
操作パネル | 10.1インチ |
ネットワークスキャナ | 読み取り解像度(主走査×副走査):100×100dpi 150×150dpi 200×200dpi 300×300dpi 400×400dpi 600×600dpi(プッシュスキャン)50~9600dpi※1(プルスキャン) 原稿読み取り速度(A4ヨコ):モノクロ/カラー:片面原稿140枚/分 両面原稿280面/分(200/300dpi時)※当社標準原稿(A4サイズ6%原稿)標準モード、カラー自動判別オフ時。原稿のデータ量により速度は変動します。 |
ウォームアップタイム | 33秒※2(環境により異なる場合があります。) |
ファーストコピータイム | 3.5秒※3(本機の状態により異なる場合があります。) |
給紙方式/給紙容量 | 4トレイ方式(1,500枚+1,000枚+600枚×2)+手差しトレイ(100枚)=3,800枚(64g/m2紙の場合。) |
解像度 | 読み取り解像度:600×600dpi、600×400dpi、600×300dpi※4 書き込み解像度:600×600dpi、9600dpi相当×600dpi、1200×1200dpi |
複写サイズ |
|
メモリー容量 | 標準5GB SSD 256GB 最大SSD 512GB ※オプションのストレージ拡張デバイス(BP-SD10)が必要です。1GBは10億バイトとして換算しています。実際のSSD容量は少なくなります。 |
電源 | AC100V 1本、15A(50Hz/60Hz共通) |
最大消費電力 | 1.45 kW以下(オプション含む) |
※1:解像度を大きくすると読み取り範囲を小さくする必要があります。※2:電源ボタンからの場合。主電源スイッチの場合はBP-70M90:48秒、BP-70M75:46秒。※3:A4ヨコ送りで給紙。※4:両面同時読取原稿送り装置使用時のみ。※5:日本郵便株式会社発行のはがきを郵便はがき/往復はがき/四面連刷はがきと記載しています。
BPシリーズが『2022年度 グッドデザイン賞』を受賞しました! グッドデザイン賞は1957年に創設された、日本の「総合的なデザイン」の推奨制度。美しさや使いやすさだけでなくユーザーが実際に使用してみた体験が素晴らしいサービス・製品が選ばれます。 1972年、かつてラジオ王と呼ばれた早...
近年さまざまなもののIoT化が進み、日常生活やオフィスでもIT機器に囲まれていることが当たり前になりました。家を丸ごとIoT化(※)した「スマートハウス」が誕生し、オフィスでは部屋の空き状況管理や在席状況の可視化、セキュリティ管理などを一括で行う「スマートオフィス」もあるくらい、「IoT」は身近な存...