- シンプルで快適な操作性を追求
- よくつかう情報をワンタッチで呼び出し
- 「2022年度 グッドデザイン賞」を受賞
印刷速度モノクロ | |
65枚/分 |
床置きタイプ2022年発売 ファーストコピータイム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オプション:ウイルス検知キット(BP-VD10)フィニッシャー/サドルフィニッシャー給紙デスクパンチユニット

(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)
サーバーレスでどの複合機からも出力可能

MFPコンシェルジェの私がご案内いたします
BP-70M65は標準搭載のプリントリリース機能により、親機に見立てた複合機に印刷データを送信し保存することで、同一ネットワーク上の子機に設定されたどの複合機からでも印刷ができます。また、本人がログインし印刷指示するまでプリントされないので、出力用紙の取り忘れや放置による情報漏えいを抑止します。さらに、印刷したいデータを選択して印刷できるので、誤った印刷も抑えられます。
本体から各種クラウドサービスに接続し、スキャンデータのアップロードや保存されたデータのプリントなどが可能です。また、アプリケーションもクラウド上から簡単にダウンロード可能。更新もひと目で分かり、常に最新のサービスが利用できます。

BP-70M65は標準で上段100枚、下段400枚で仕分けできます。オプションの外付けフィニッシャーを付けてもジョブセパレーターを装着でき、胴内排紙(100枚)が可能。また、オプションの右排紙トレイと合わせれば、異なるジョブを最大4つの排紙先に分けられます。
本体トレイからの封筒給紙
ビジネスシーンでよく使われる封筒を、本体トレイから給紙できます。手差し給紙に比べ、給紙部数が増えて効率的に処理できます。角形や長形の多彩なサイズの封筒をセットできます。
事務機器ねっと注目ポイント
