当社はOA機器、主としてコピー機(=複合機)やビジネスフォンを販売・保守をする会社ではありますが、当然ながら自社内にもコピー機があります。結構、色んなモノを印刷しております。社内にはメンテナンスマンが多数おりますが、自社のコピー機については、何かトラブルがあったら、若手メンテナンスマンがトレーニングを兼ねて修理や保守する程度なのですが…先日、「み」が会議を終えてオフィスに帰ってくると、何やら人だかり。どうも、コピー機が障害を起こしたようで、それがなかなか解消できずに複数のメンテナンスマンが総掛かりで対応中でした。
構造と機能が頭に入っていないと混乱しそうです!このように、コピー機を修理したりする場合には、ある程度の作業スペースがあったほうがスムーズです。コピー機の設置場所をご検討の際は、こういうこともちょっと頭に入れておいていただけると助かります。
微妙に何かの組み合わせが悪くなっていた模様で、細かいところに手を突っ込んで対応します。くれぐれもお客さまはコピー機にドライバーなどを突っ込まないようにしてください。部品が壊れてしまうと、場合によっては部品のメーカー取り寄せになるので、復旧に時間がかかる場合があります。障害発生時は、コピー機の方で対応ガイダンスが表示されることがほとんどですので、それに沿ってご対応ください。昔に比べて、復旧のためのガイダンスはかなり分かりやすくなっています。「機械モノは苦手だから…」とおっしゃらず、一度は試してみてください。復旧したら、ちょっとうれしいもんです。ただ、解消されない場合は、無理にどうにかしようとせず、メンテナンスマンをお呼びください!