導入事例|株式会社AGENT‐1様

FUJIFILM Apeos 5570


株式会社AGENT‐1様は、新型車が登場する際にカーディーラーの方へ、その情報を提供し研修するという事業内容です。サーキットを貸し切り、自動車の性能を確認するイベントを開催するという事業もされています。イベントなどには多くの会場スタッフや自動車営業やカーディーラーの研修生が集まるので、新型車のマニュアルなどの作成で複合機を使用するそうです。

今回複合機はどのような経緯で導入されましたか?
ランプ 点灯

ウォームアップタイム24秒以下で、ユーザーを検知し、スリープモードを自動的に解除します。※富士フイルムHPより引用

 

紙詰まりの頻度が多くなっていました。出社してパッと印刷したいと思ったときに、今までの複合機では起動が遅いのずっと寝てしまっていて起きるのに時間がかかっていましたね。
社員にも複合機について聞いてみたところ、早く出力したいのに起動が遅い、新しい複合機の導入を決めました。

複合機の法定対応年数は5年です。やはり5年くらいの期間使用し続けていますとどうしても紙詰まりが多くなってしまいますね。
事務機器ねっとを選んでいただけた理由を教えてください。

コピー機販売店で選ばれる6つの理由お客様:知人が複合機の導入方法など色々探してくれまして、その結果、事務機器ねっとが良いと言ってくれましたね。私としては、複合機で有名な富士フイルムを取り扱っていたということと、月々のリース金額を考慮して御社に決めさせていただきました。

なぜ今まで使用していた複合機の機能と同じものを求められたのでしょうか?
販促物 再現性

再現性の高い販促物の作成が可能です。※富士フイルムHPより引用

 

お客様:弊社はデザインの仕事もあるので発色が重要だと思いました。富士フイルムの複合機であれば再現度が高いと聞いたのもあり、この機種にしました。

 

 

富士フイルムの複合機は業界No1です。色の発色や再現度も高いですし、御社が気にかけていた故障もしにくいです。故障率が圧倒的に少ないので、定期メンテナンスの期間が長く設定されています。
オプションであるフィニッシャーをつけた理由を伺ってもよろしいでしょうか?
フィニッシャー 複合機 Apeos

中とじフィニッシャーC4 / C5 ※富士フイルムHPより引用

 

お客様:今まで使用していた機種にも同じ機能がついていたのです。
イベント事業などもあるため、スタッフにマニュアルなどを渡す時にステープル機能が欲しいからですね。この機能があった方が効率よく業務を進めることができるため重宝しています。まぁ今はあまり紙を使用しなくなってきていますけどね。

 

複合機メーカーも「どんどん印刷してください」というよりは、ペーパーレスに重きを置いています。富士フイルムのApeosであればペーパーレスファックスも可能です。
営業担当の対応はいかがでしたでしょうか?

営業担当の脇坂

 

お客様:営業の脇坂さんにこちらの機種を勧めていただきました。
私が求めていた富士フイルムの複合機ですし、対応も柔軟でしたので満足しています。

 

株式会社AGENT‐1様、今回はお忙しい中事務機器ねっとの導入事例取材のご対応ありがとうございました! Apeosシリーズは富士フイルムの最新機種です。色の再現度、操作パネルのUI、ペーパーレスファックス機能、故障のしにくさなど、複合機として最高峰の機能や耐久力があります。お客様の事業に少しでもお役に立てれば幸いです。


◀︎ 前の事例を見る
導入事例へ戻る
次の事例を見る▶︎

“プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

コピー機リース満足度No.1

  1. 見積書

    見積書の正しい見方と、信頼できる販売店の選び方

  2. モノクロ不要論

    巷で噂のモノクロ機“不要論”は本当か!?カラー機と比…

  3. 書類 検索

    コピー機のOCRでDX推進。紙資料のデータ化で検索が捗…

  4. リース レンタル

    コピー機はリースとレンタル、どちらが得なのか比較…

  1. コンビニ マルチコピー機

    コンビニのマルチコピー機の実力とは…想像を超…

  2. jameswatt

    最古のコピー機はいつ、誰が、どうやって?コピー機…

  3. 裏技

    複合機のちょっとした裏ワザ!知ってて損はありませ…

  4. インク2

    モノクロ印刷なのにカラーインクが減るのはなぜ?

コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位事務機器ねっとは「コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位」と「コピー機・プリンター販売サイト導入後のサポート満足度 第1位」の二冠を獲得しました。

経済産業省認定
経済産業省認定「スマートSMEサポーター」第37号‐24020002

JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号