メンテマンスマンは…

メンテナンスマン
勤怠管理システム「Dr.オフィスLookJOB2」は登録できる従業員数無制限で定額制

当社には、複合機(=コピー機)を定期点検する有資格のメンテナンスマンが多数在籍しております。コピー機が壊れた時、「○○のヒト、呼んでー!」と言われて、駆けつけるあのヒトたちです。

ユーザーの皆さまは、やるといってもトナーの交換とか、読取りガラスを拭き掃除したり、または紙詰まりをした時に表の蓋を開けたところに書かれている手順に沿って機器やユニットを開けたりするくらいだと思いますが…

まあ、それ以上はしないでください。

壊れたなーと思ったらメンテナンスマンを呼んでいただいた方がよろしいかと思います。間違ってもバラしたりしないでください(笑)。

メンテナンスマンを見ていると、かなりのところまでバラしちゃいます。バラして部品を清掃して組み上げて…コピー機の中身はかなり、「機械」です。精密電子機器という部分もありますが、紙を送ったりひっくり返したりという機構の部分は、「メカ!」って感じです。

ウチのメンテナンスマンに聞くと、「静かなオフィスでの作業はちょっと気が引ける」と言います。やっぱりガチャガチャ音がするし、携帯で問合せたりすることもあるので、静かなオフィスだとちょっとやりにくく思うことがあるそうです。

メンテナンスをする人間としては、お客様の職場環境を尊重する思いがあればこそ。もちろん、訪問時に、お客様にわざと賑やかになって欲しいわけでもありません!メンテナンスマンは、お客様のところのコピー機が故障せず稼動するように祈りながら保守点検作業しますし、故障した際にはコピー機と会話しながら直しつつ再発しないように作業します。

皆さま、どうぞ訪問してくるメンテナンスマン(当社も、当社以外の方も含む)をよろしくお願い致します。

富士ゼロックス 富士フィルムビジネスイノベーションApeos C6580コピー機リース シャープBP-60C26コピー機リース imageRUNNER ADVANCE DX C3835Fコピー機リース

この記事を読まれた人はこちらの記事もチェックしています

  1. MFPコンシェルジェ

    商品が多すぎて選べない…そんなお悩み解決します!

  2. 女性メンテナンスエンジニア

    女性も活躍中!

  3. コピー機のお問い合わせ

    お問い合わせありがとうございます

“プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

  1. 初心者ガイド

    コピー機の導入方法がまるわかり!機種えらびで失敗しない“初心者ガ…

    2023.11.30

  2. CanonEXPO

    CanonEXPOレポート:未来への可能性を広げる技術進化に圧倒

    2023.10.27

  3. 人もの情報

    実はコピー機だけじゃない!? オフィスに必要な人・物・情報をサポート…

    2023.10.16

  4. 助成金・補助金の活用

    補助金・助成金の活用でコピー機を導入できる!リースとどちらがお得…

    2023.09.15

  1. 校閲のプロに学ぶ、見落としがちな資料の誤植を防止する方法

    2021.06.11

  2. サテラ

    新型Satera登場!コンパクト機ながら良いとこ取りの特長8選

    2022.03.10

  3. 複合機の寿命って何年? 替え時の適切なタイミングとは

    2021.11.26

  4. MFPコンシェルジェ

    商品が多すぎて選べない…そんなお悩み解決します!

    2021.02.09

  1. 黒い線

    コピーやスキャンをしたら筋状の汚れが入った時の、一瞬で解決する…

    2023.03.30

  2. 裏紙印刷はNG

    裏紙利用はNG! コピー機の故障原因となるってホント!?

    2022.01.28

  3. ファイル

    無料でPDF変換・編集できる便利なオンラインサービス6選

    2021.12.10

  4. 用紙 反り返り

    湿気と用紙の仁義なき戦い!用紙の反り返り対策を徹底解説。

    2022.09.01

JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号

プリンター・複合機リース等に関するご相談や見積依頼は無料。他店より1円でも高い場合はご相談下さい!
とりあえず 相談してみる