【NEWS】JBMIA 2022年度第2四半期のコピー機出荷実績を発表

統計

事務機械の各種統計調査事業を行っているJBMIA(ビジネス機械・情報システム産業協会)は8月3日、統計委員会を設置して2022年第2四半期(4~6月)の複合機・複写機の出荷実績をとりまとめて発表しました。

複合機の出荷台数は、国内が112,796台(前年同期比1.7%増加)、海外が71万1,609台(前年同期比10.5%減少)、合計は82万4,405台となりました。金額は国内が488億3,000万円(前年同期比10.3%増加)、海外が1,249億9,400万円(前年同期比12.5%増加)、合計で1,738億2,400万円となりました。

モノクロとカラーを別で見てみると、モノクロ機の国内台数は1,1874台(前年同期比14.5%減少)、海外台数は310,096台(前年同期比21.1%減少)となっており、減少傾向にあります。カラー機の国内台数は100,922台(前年同期比4.1%増加)、海外台数は401,513台(前年同期比3.9%増加)で増加傾向にあります。
モノクロ機は残念な結果となりましたが、ペーパレスが進んだ2022年でもカラー機は増加のようです。

統計 複合機 出荷実績

JBMIA(一般社団法人ビジネス機械・情報システム産業協会 複写機・複合機の2022年第2四半期出荷実績引用)

“プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

コピー機リース満足度No.1

  1. 書類 検索

    コピー機のOCRでDX推進。紙資料のデータ化で検索が捗…

  2. 助成金・補助金の活用

    補助金・助成金の活用でコピー機を導入できる!リース…

  3. モノカラー

    カウンター料金節約術!カラーでもモノクロでもない…

  4. 初心者ガイド

    コピー機の導入方法がまるわかり!機種えらびで失敗…

  1. 斜め

    傾き印刷のイライラ解消!5つの原因を解決する補正…

  2. 「速さ」や「価格」だけで選んでいませんか?複合機の真価は「技術方式」にあり。プロが教えるメーカー毎の設計思想の違い

    価格だけで選んでいませんか?コピー機の真価は「技術…

  3. お金

    複合機の値段の相場とは?リース価格について徹底解…

  4. プロジェクトX

    最強特許網を突破できるか!? 国産初のコピー機開発秘…

コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位事務機器ねっとは「コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位」と「コピー機・プリンター販売サイト導入後のサポート満足度 第1位」の二冠を獲得しました。

経済産業省認定
経済産業省認定「スマートSMEサポーター」第37号‐24020002

JIS Q 27001:2023(ISO/IEC 27001:2022)
ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
宅地建物取引業:東京都知事(3)第98397号
一般建設業:東京都知事許可(般-6)第150856号
高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号