A.卓上出版。印刷物の編集・構成などをPC上で行い、プリンターで出力することです。
DTPはDeskTop・Publishingの略称です。
DTP用のソフトウェアを使って構成・編集・素材作成・レイアウトをし、出力をプリンターで行います。
印刷の出来をPCのディスプレイで都度確認できるため利便性に優れ、出力機器であるプリンターの高性能化も合わさり、現在では人の手による活版印刷からDTPへ移行する流れが多く見られます。(以前はPCに対する負荷が多く、快適に編集できる環境を整えづらい。プリンターの画質が低く出力される印刷物の出来が悪いなどから敬遠される人も少なくありませんでした)