[Price Satisfaction No. 1] We will beat the competition's lowest price! Feel free to contact us if our price is even 1 yen higher than other stores. 《"Free" delivery and installation》

京セラ TASKalfa 408ci

  Save to Favorite's

定価1,120,000円(税込1,232,000円)➡特価提供中
  • 直観的操作で使いやすい
  • 高いセキュリティ機能を搭載
  • 低コスト
Print Speed Color B&W
40ppm
40ppm
コンパクトデザイン
Floor Standing Type2019発売
Time till First Copy
6.9秒(カラー)
5.8秒(モノクロ)
コピー プリント FAX スキャナ 印刷サイズA4
Options: 両面自動原稿送り装置Paper feeder

コンパクトデザイン

MFPコンシェルジェの私が製品レビューします

I will be your guide to Multi-Function Printers

A3複合機のもつ高い耐久性や性能はそのままに、省スペース化を実現。スリムなボディーと無線LANで、オフィスの動線を邪魔しません。幅550mm、奥行き508mm(550mmはおおよそ新聞紙の縦の長さと同じ)のコンパクトサイズで、一般的なオフィスデスク(奥行き600mm~700mm)の横に設置しても複合機の前面が出っ張らずに使うことができます。また、無線LANインターフェイスを標準装備しているため、ネットワーク配線を気にせず設置可能です。オフィス空間を有効活用し、身近な場所への配置で作業効率も高めます。

【ベネフィット】  見積もり表や文書をメインで印刷する方に最適!

この機種の特徴はなんと言っても省スペースであるという点です。従来の複合機はどうしてもかさばってしまう事から、オフィスの中央にどんと設置するのが基本でしたが、この機種はデスクにも収まるようなサイズである為、部署のデスクの横に置くことができます。A4しか印刷できないという点はありますが、見積書や社内文書をメインで作成する方にとってはほとんど違和感を感じません。

複合機=フロアに1台の概念が変わる!

従来、当社では大きめの複合機をフロアに1台置いていましたが、タイミングによっては他の部署がコピー機を使っていたりして、月末月初などに渋滞を起こしていました。また、複合機までの距離もあり、印刷しようと思ったら他の人が使っていた、という事もままありました。営業さんに相談をし、調査をしてもらったところ、そもそもA4以外のサイズの印刷を殆ど行っていないことが分かりました。そのため、A4機である本機を各部署部署においてみてはどうだろうかとのご提案を頂き、特にA4サイズの使用頻度の高い営業部の卓上に置いています。その当時は気にしていなかったのですが、A3が印刷できる元々複合機の使用が減ったため、安め(※低速機)の複合機でも大丈夫ですよと同じ担当の方からお話しいただき、全体のコストがかえって安くなりました。
Jimukiki.net's points to note

MeritDemerit
Good point
省スペースなので、どこにおいても圧迫感を感じない。また、無線LANが標準搭載の為、部署の席移動の際等に工事をしないでも自分たちで動かせる。この複合機を導入することで、メインの複合機の使用頻度を減らせるため、メインの複合機の入れ替えのタイミングで同時に入れ替えを行えば機器料金やランニングコストを一度に下げられる。
A little underwhelming point
A4専用機なので、小規模オフィスでこれ一台で済ませるには難しい。あくまでもA3もある複合機のサブとして使うには最適。

京セラ TASKalfa 408ciInquiry Form

    Document Request / Inquiry
    Company Name / Name
    Phone Number
    Mail Address
    Prefecture
    Choose a novelty present!
    ※Customers who request a quote will receive 1 novelty gift.
    Inquiry Details

    “プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

    コピー機リース満足度No.1

    目次Toggle Table of Content

    1. セキュリティ 鍵

      コピー機の脆弱性にご注意!堅牢なセキュリティ対策…

    2. 複合機マジック!?模様が消えて文字が浮かび上がる地…

    3. モノカラー

      カウンター料金節約術!カラーでもモノクロでもない…

    4. フィニッシャー 機能

      コピー機で簡単製本!フィニッシャー徹底解説

    1. リース レンタル

      コピー機はリースとレンタル、どちらが得なのか比較…

    2. 複合機の寿命って何年? 替え時の適切なタイミングと…

    3. 社名の由来

      そういう意味があったなんて!驚きの複合機メーカー…

    4. documentcloud

      各メーカーの最新機能、ドキュメントクラウドを比較…

    コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位事務機器ねっとは「コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位」と「コピー機・プリンター販売サイト導入後のサポート満足度 第1位」の二冠を獲得しました。

    経済産業省認定
    経済産業省認定「スマートSMEサポーター」第37号‐24020002

    JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
    ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
    一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
    人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
    宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
    一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
    高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号