- 限られた空間でも使いやすい
- 低コスト
- 高耐久
Print SpeedB&W | |
45ppm |
Floor Standing Type2019年発売 ファーストコピータイム(EcoFuser ON/Ready時)
![]() |
![]() |
より良いものを安く長く

I will be your guide to Multi-Function Printers
ECOSYS P3145dnは、ECOSYS P3060dnの後継機。ECOSYS P3060dnの強みである操作性、静音性、コスト、を進化させた使いやすさ。そして、低ランニングコストと高い耐久性は引き続き健在だ。また、基幹ソフトへの親和性に優れているため、既存システムへの導入がスムーズに行える。本体は、幅380mm×奥行き410mm×高さ320mmのコンパクト設計。出っ張りのないすっきりとしたデザインで、デスクの上やバックヤードの空きスペースなどに設置することが可能。
各社、多種多様な業務に合わせた基幹システムを活用している中、プリンターもそこに対応できないと大変な作業を要する時代になってきました。そんな中で、企業の業務形態に合わせて、様々な環境に適応できるのが一番の特徴。導入の際の心配は特に必要がない。
コンパクトなサブ機
弊社では既に複合機があるのですが、資料など大量にプリントアウトするとプリント終わり待ちで待機列ができてしまいます。そんなことがあったので、サブ機としてECOSYS P3145dnを導入しました。そんなに広くない私のデスクの上に置いてあるのですが、そんなに気になりません。大きさもそうですが、印刷時の音が静かなので集中を欠くこともなく使いやすいと思います。
Jimukiki.net's points to note