[Price Satisfaction No. 1] We will beat the competition's lowest price! Feel free to contact us if our price is even 1 yen higher than other stores. 《"Free" delivery and installation》

富士フイルム DocuColor 1450 GA (Model-NE)

  Save to Favorite's

定価2,690,000円(税込2,959,000円)➡︎販売終了
  • プロダクションプリンター
  • 高精細カラープリント
  • 基礎機能を豊富に搭載
Print Speed Color B&W
14.3ppm
51ppm
Floor Standing Type2017年発売
Time till First Copy
13.1秒(カラー)
6.6秒(モノクロ)
コピー プリント スキャナ 印刷サイズA3
Other Functions: MacOS対応メモリー容量:8 GB(最大:16 GB)記憶装置:ハードディスク:1 TB(オプションで1 TB追加可能)

Options: FAX機能Finishing Unit自動両面原稿送り装置

プロフェッショナル待望の高性能

MFPコンシェルジェの私が製品レビューします

I will be your guide to Multi-Function Printers

DocuColor 1450 GA (Model-NE)はプリンターとは言いつつも複合機としての基本性能も搭載しています。コピー、プリンター、スキャン、FAX(オプション)が利用可能となっており、これ一台で業務のほぼすべてをカバーできます。もちろんプリンターとしての性能は損なっておらず、色ズレや色ムラの発生を抑制をするような構造となっているため美しい出力が可能となっております。

〜メンテナンスマンによるエンジニア視点の声〜
とにかく壊れにくい(故障で呼ばれる件数が少ない)、色味が各メーカーの中で抜群に良い、写真やパンフレットなどの作成もきれいにできるのでおすすめです。デザイン系、カラー多めの会社(逆に普通の事務所ならいらないかも)
This is box title

画質を追い求め色ずれや色むらの発生を抑制するため、CMYKの各版が、用紙の同じ位置で重なるような構造となっております。また、連続出力時も安定した出力を可能とするために、ドラム回転時の揺れ改善を徹底し、面内ムラを低減しています。これらの技術を取り入れることで最高峰の画質を目指しました。

高画質で見やすいモニター

DocuColor 1450 GA (Model-NE)はプリンターではあるもののコピーとスキャンに対応していてFAXのオプションで付けることができるのでうちの会社ではこれ一台で業務を回しています。複合機は欲しいけどプリンターの高画質もほしいと営業さんに相談したところ、こちらの機種を案内してくれました。使ってみるととても高画質で、モニターも17型または21.5型LCDモニターから選ぶことができうちはさいぶまっで見やすい21.5型にしました。とても見やすく満足しています。
Jimukiki.net's points to note

MeritDemerit
Good point
DocuColor 1450 GA (Model-NE)はプリンターと言いつつも複合機のような使い方が可能となっており高画質なプリントが可能となっております。
A little underwhelming point
複合機と比べ高画質ではあるがカラーの印刷スピードが14.3ページ/分とちょっと遅いのがネック

富士フイルム DocuColor 1450 GA (Model-NE)Inquiry Form

    Document Request / Inquiry
    Company Name / Name
    Phone Number
    Mail Address
    Prefecture
    Choose a novelty present!
    ※Customers who request a quote will receive 1 novelty gift.
    Inquiry Details

    ※富士ゼロックス株式会社は2021年4月1日付けで「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」へ社名を変更します。本カタログ/サイトは富士ゼロックスブランドの商品を含みます。富士ゼロックスブランドの商品は、米国ゼロックス社からライセンスを受けている商品です。商品提供者は富士フイルムビジネスイノベーション株式会社です。
    This catalog or website includes Fuji Xerox product(s). licensed from Xerox Corporation. The distributor of the product(s) is FUJIFILM Business Innovation Corp.

    “プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

    コピー機リース満足度No.1

    目次Toggle Table of Content

    1. OKIショールームで聞いた『MICROLINE VINCI』

    2. サテラ

      新型Satera登場!コンパクト機ながら良いとこ取りの…

    3. 情報

      コピー機選びは公正な視点で正確な情報を

    4. 落とし穴

      月額リース2,400円コピー機の落とし穴。安さにはワケ…

    1. ファクシミリ

      FAXの手間を大改革! 複合機を専有せずに大量送信す…

    2. documentcloud

      各メーカーの最新機能、ドキュメントクラウドを比較…

    3. リース レンタル

      コピー機はリースとレンタル、どちらが得なのか比較…

    4. モノクロ不要論

      巷で噂のモノクロ機“不要論”は本当か!?カラー機と比…

    コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位事務機器ねっとは「コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位」と「コピー機・プリンター販売サイト導入後のサポート満足度 第1位」の二冠を獲得しました。

    経済産業省認定
    経済産業省認定「スマートSMEサポーター」第37号‐24020002

    JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
    ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
    一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
    人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
    宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
    一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
    高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号