[Price Satisfaction No. 1] We will beat the competition's lowest price! Feel free to contact us if our price is even 1 yen higher than other stores. 《"Free" delivery and installation》

富士フイルム DocuCentre C2000

  Save to Favorite's

DocuCentre-C2000

定価735,000円(税込808,500円)➡︎販売終了

  • テレワークに最適な小型デスクトップ複合機
  • 直感的で使いやすい操作パネル
  • ペーパーレスFAX受信対応
Print Speed Color B&W
20ppm
20ppm
AirPrint対応でiPhoneやiPadからでもワイヤレスでプリント&スキャン
Floor Standing Type卓上タイプ2018年発売
Time till First Copy
10.8秒(カラー)
8.6秒(モノクロ)
コピー プリント スキャナ 印刷サイズA3
Other Functions: MacOS対応ウォームアップ・タイム 46秒以下(室温23℃)メモリー容量:1GB(オンボード)

Options: FAX機能大容量給紙トレイキャスター

テレワーク時代にうってつけな小型卓上サイズ

MFPコンシェルジェの私が製品レビューします

I will be your guide to Multi-Function Printers

DocuCentre C2000は富士フイルムの業界トップクラスのクオリティをコンパクトサイズにまとめました。設置場所を取られる複合機に比べ置く場所を選ばないサイズ感と複合機にも負けない仕上がりをご提供します。またコンパクトでありながらモバイルやクラウドなどに機能に対応しているので外出先などからもファクス受信文書を確認できます。

〜メンテナンスマンによるエンジニア視点の声〜
ゼロックスの機会は故障が少ない。初期費用が高いとしても壊れないので長く使えるゼロックスの機器はおすすめです。
【ベネフィット】 〜コンパクトで使いやすい〜

テレワークにも最適なコンパクトな設計でありながら、1200×2400 dpiと高品質画像を実現した機器になっています。また操作性にも優れ直感的な操作ができる操作パネルは、カスタマイズ可能になっており日々のワークフローに合わせて自由に設定をすることが可能なテスクトップ複合機です。

コンパクトでも高画質

デザイン業をしているので色味や仕上がり時の質感などにはある程度のこだわりはありました。ただ事務所の広さを考えたとき複合機は置けないのでデスクトッププリンター(DocuCentre C2000)を置こうということで導入しました。購入時に思っていたしょせんはデスクトッププリンターという気持ちはすぐになくなり、非常に完成度の高い仕上がりに感動しました。このサイズ感も少々狭い事務所にはピッタリで導入してよかったと心から思っています。
Jimukiki.net's points to note

MeritDemerit
Good point
DocuCentre C2000のスキャンやファクス送信時、また写真プリントでは、USBメモリー内の写真を表示しますのでプリントしたい写真を確認しながらプリントできます。これにより誤操作を減らすことができ無駄なコストを削減できます。
A little underwhelming point
プリンタにしては少し価格が高い。

富士フイルム DocuCentre C2000Inquiry Form

    Document Request / Inquiry
    Company Name / Name
    Phone Number
    Mail Address
    Prefecture
    Choose a novelty present!
    ※Customers who request a quote will receive 1 novelty gift.
    Inquiry Details

    ※富士ゼロックス株式会社は2021年4月1日付けで「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」へ社名を変更します。本カタログ/サイトは富士ゼロックスブランドの商品を含みます。富士ゼロックスブランドの商品は、米国ゼロックス社からライセンスを受けている商品です。商品提供者は富士フイルムビジネスイノベーション株式会社です。
    This catalog or website includes Fuji Xerox product(s). licensed from Xerox Corporation. The distributor of the product(s) is FUJIFILM Business Innovation Corp.

    “プロの目利き”で、最適なコピー機選びをご支援。

    コピー機リース満足度No.1

    目次Toggle Table of Content

    1. 助成金・補助金の活用

      補助金・助成金の活用でコピー機を導入できる!リース…

    2. リース レンタル

      コピー機はリースとレンタル、どちらが得なのか比較…

    3. 減価償却

      コピー機リース期間は法定耐用年数と減価償却で決ま…

    4. モノカラー

      カウンター料金節約術!カラーでもモノクロでもない…

    1. 複合機の寿命って何年? 替え時の適切なタイミングと…

    2. プロジェクトX

      最強特許網を突破できるか!? 国産初のコピー機開発秘…

    3. 裏紙印刷はNG

      裏紙利用はNG! コピー機の故障原因となるってホント!?

    4. 危険

      複合機からの情報漏えいにご注意!今すぐセキュリテ…

    コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位事務機器ねっとは「コピー機・プリンターリース価格満足度 第1位」と「コピー機・プリンター販売サイト導入後のサポート満足度 第1位」の二冠を獲得しました。

    経済産業省認定
    経済産業省認定「スマートSMEサポーター」第37号‐24020002

    JIS Q 27001:2006(ISO/27001:2005)
    ISO/ISMS(適用範囲:HCグループ)
    一般人材派遣業:労働大臣許可 派13-01-0526
    人材紹介業:労働大臣許可 13-ュ-010435
    宅地建物取引業:東京都知事(2)第98397号
    一般建設業:東京都知事許可(般-1)第150856号
    高度管理医療機器等販売/貸与業第5502205165号