➡︎販売終了
- テレワークに最適な小型デスクトップ複合機
- 直感的で使いやすい操作パネル
- ペーパーレスFAX受信対応
Print Speed Color B&W | |
20ppm |
20ppm |
Floor Standing Type卓上タイプ2018年発売 Time till First Copy
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Options: FAX機能大容量給紙トレイキャスター
テレワーク時代にうってつけな小型卓上サイズ

I will be your guide to Multi-Function Printers
DocuCentre C2000は富士フイルムの業界トップクラスのクオリティをコンパクトサイズにまとめました。設置場所を取られる複合機に比べ置く場所を選ばないサイズ感と複合機にも負けない仕上がりをご提供します。またコンパクトでありながらモバイルやクラウドなどに機能に対応しているので外出先などからもファクス受信文書を確認できます。
ゼロックスの機会は故障が少ない。初期費用が高いとしても壊れないので長く使えるゼロックスの機器はおすすめです。

テレワークにも最適なコンパクトな設計でありながら、1200×2400 dpiと高品質画像を実現した機器になっています。また操作性にも優れ直感的な操作ができる操作パネルは、カスタマイズ可能になっており日々のワークフローに合わせて自由に設定をすることが可能なテスクトップ複合機です。
コンパクトでも高画質
デザイン業をしているので色味や仕上がり時の質感などにはある程度のこだわりはありました。ただ事務所の広さを考えたとき複合機は置けないのでデスクトッププリンター(DocuCentre C2000)を置こうということで導入しました。購入時に思っていたしょせんはデスクトッププリンターという気持ちはすぐになくなり、非常に完成度の高い仕上がりに感動しました。このサイズ感も少々狭い事務所にはピッタリで導入してよかったと心から思っています。
Jimukiki.net's points to note
※富士ゼロックス株式会社は2021年4月1日付けで「富士フイルムビジネスイノベーション株式会社」へ社名を変更します。本カタログ/サイトは富士ゼロックスブランドの商品を含みます。富士ゼロックスブランドの商品は、米国ゼロックス社からライセンスを受けている商品です。商品提供者は富士フイルムビジネスイノベーション株式会社です。
This catalog or website includes Fuji Xerox product(s). licensed from Xerox Corporation. The distributor of the product(s) is FUJIFILM Business Innovation Corp.