昨今、マスメディアの報道の仕方が注目されています。
いい意味の注目ではなく、情報を得る人たちから「敵視」されているのです。
何故「敵視」されているのか。
芸能界のゴシップや事件などで、過度な報道の仕方が指摘されています。偏りのある情報、誤った情報などに辟易してしまいます。私たちのような、「情報を得る側」も「情報を発信する側」に対して繊細になっているし、間違っていると感じたことに対して発言する事ができる世の中になってきたということでしょう。色々な情報が手に入る今の時代こそ、正確な情報の伝達という基本的な事が重要になってきます。
私たち事務機器ねっとは、6つのメーカーの複合機をお客様にご案内しております。何処のメーカーが一番いい、あまり良くないというような偏った意見ではなく、公平な立場から見た商品の情報やアドバイスをお伝えしています。
・初期導入コストを抑えたい
・鮮やかで美しい写真画質
・スピード重視の高速出力
・大人数の大規模事務所向き
・毎月の運用コストを抑えたい
こういったご意見や、ご要望があると思います。
なるべくお客様の声に合わせた商品をご紹介したいという事と、お客様と信頼を築いていくため、複合機一台一台に、コンシェルジェの一人一人が特性や機能などをご紹介しております。また、MFPコンシェルジェだけでなく、メンテナンスマンも一台一台にエンジニアとしての声を届けてくれているので、よりリアルに詳細な情報を知ることが出来ます。
大手メーカーの偏った商品情報で押し売りはせずに、中立的な視点で、お客様のご要望に一番合った商品をご紹介する事が私たちの仕事です。商品のメリット・デメリットも素直に正確にお伝えしていきます。また、お客様からのユーザーレビューも正直な感想を頂いておりますので、そちらも掲載しております。
お客様含め、私たちには「知る権利」があります。色々な情報を正確にお伝えしていく事が私たちの使命です。「真実の伝達」ということに責任を持ち、ご紹介していきたいと思います。
詳しくはこちらにメーカーごとの情報がありますので、ご覧ください!

コピー機・複合機・プリンターの正しい選び方をはじめ、購入・リースなどの導入方法と導入までの流れ、そして導入業のメンテナンスに関わる保守契約サービスやカウンター料金からランニングコストの削減方法に至るまで、お客様が疑問に思われる様々な“ハテナ?”を分かりやすく優しく解説します。

何かの商品を購入する上で「なんだか嫌な思い出があったなぁ」という経験は複合機を購入する際にも感じた方がいらっしゃったそうです。今回は事務機器ねっとにて複合機をリプレイスされる際にお伺いした、過去にお客様自身が経験された“イライラ”エピソードの一部をピックアップし、弊社のMFPコンシェルジェよりご紹介します。